宗教法人 顕証寺(以下「当寺」といいます。)は、個人情報保護を重要課題と認識しており、適正な安全管理を行うことが社会的責務と考えております。
当寺はその責務を果たすため、個人情報に関する法令及びその他の規範を遵守し、その取り扱いについて次のとおりプライバシーポリシーを定めます。
第1条(当寺の名称・住所・代表者の氏名)
当寺の名称・住所・代表者の氏名は次のとおりです。
1.名称 宗教法人 顕証寺
2.住所 大阪府八尾市久宝寺4ー4ー3
3.代表者 代表役員 近松真定
第2条(個人情報)
個人情報とは、個人情報の保護に関する法律にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名・生年月日・住所・電話番号・連絡先その他の個人識別番号等により特定の個人を識別できる情報を指します。
第3条(個人情報の収集)
当寺は、個人情報を取得する際には、利用目的を公表又は通知したうえで(本プライバシーポリシーによる公表を含みます。)、利用者から、申込等の各種登録において個人情報を適法かつ公正な手段によって収集いたします。また、利用者と提携先などとの間でなされた利用者の個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を当寺の提携先などから収集することがあります。
2.単独では個人を特定できる情報ではないものの、個人情報と同等に厳重に管理する情報を総称して属性情報と呼称します。当寺では、当サイト等で取得した属性情報は個人情報と同等に管理します。
第4条(クッキーの利用)
当寺は、サービス向上を目的とした当サイト等の改善等のために、クッキー(Cookie)を使用することがあります。
1.当寺がクッキーにより利用者の個人情報を取得することはありません。
2.利用者は、ブラウザの設定によりクッキーの受け取り拒否、クッキーを受け取った際の警告表示を設定することができます。
3.当寺は、当サイト等の使用実態に関する情報を収集するため、Google Inc.のサービスである「Googleアナリティクス」及び「Googleアナリティクス広告向けの機能」を使用しています。
第5条(個人情報の利用目的)
当寺が個人情報を収集・利用する目的は、次の各号のとおりです。
1.法要・行事等の申込及び予約等の情報管理
2.各種サービスの提供とこれに付随する連絡及び利用履歴等の情報管理
3.当寺の業務と事業の円滑な運営と改善を目的にした調査分析
4.事業・行事案内等の情報提供およびアンケート等の依頼
5.意見、要望、問い合わせ等への対応
6.当サイト等の利便性の向上及び機能の改善
7.利用者の趣味・嗜好等の把握のための当寺が取得した属性情報・行動履歴等の分析
8.その他前各号に付随する目的
第6条(個人情報の第三者提供)
ご提供いただいた個人情報は、次の各号に掲げる場合を除き第三者に開示しません。
1.あらかじめ利用者が同意している場合
2.個人情報に関する機密保持契約を締結している業務委託先に対して、利用目的の達成に必要な範囲で個人情報の取り扱いを委託する場合
3.法令等に基づき、開示を求められた場合
4.人の生命、身体又は財産の保護のため必要がある場合であって、利用者の同意を得ることが困難である場合
5.公衆衛生の向上または財産の保護のために必要な場合であって、利用者の同意を得ることが困難である場合
6.国又は地方公共団体などが法令の定める事務を実施するうえで、協力する必要がある場合であって、利用者の同意を得ることが困難である場合
第7条(個人情報の安全管理)
当寺は、個人データを厳重に保管・管理し、漏洩、滅失又は毀損等を防止するため、適切な安全管理措置を講じます。また、個人データを取り扱う従業者や委託先(再委託先等を含みます。)に対して、必要かつ適切な監督を行います。
第8条(個人情報の照会・訂正・削除について)
当寺は、個人情報の内容に関して、利用者から照会・訂正・利用停止・消去等の請求があった場合には、所定の手続で利用者本人であることを確認のうえ、合理的な範囲で対応します。
第9条(プライバシーポリシーの変更)
当寺は、法令変更への対応や事業上の必要性等に応じて、利用者に通知することなく、本プライバシーポリシーを変更することがあります。利用者におかれましては、必ず最新の「プライバシーポリシー」をご確認ください。
第10条(問い合わせ窓口)
当寺における個人データの取扱いに関する問い合わせ等は次のとおりです。
1.名称 顕証寺寺務所
2.電話 072-993-1144
3.e-mail info@kenshojitemple.jp
附 則
このプライバシーポリシーは、令和7年7月22日から施行する。